日々の

愚痴と悩み

他人を尊重する

周囲は、私とは、あくまでも別の人なのだ。
私が生きることの責任を相手に押し付けていきたいわけではない。
他人を支配したいわけでも、支配されたいわけでもない。

私は自分自身の考えや意見を相手に訴えることだけに意識を持って行きすぎていないか?
私は相手が見せる目の前の感情に意識を向けすぎてはいないか?
伝えることから逃げては、向き合うことも理解されることもありえないけれど、主張することだけでは、相手に理解されることも相手を理解することも、その先も何も生まれないのではないか?

考えや思いを伝える際、感情的になる必要はそれほどない。
なるべく伝わるように説明をすること、ならないように相手の状況や状態を見ながら、自分の中で衝動を抑えて接すること、話すことが必要だと感じた。
違う価値観を持っているのだという意識と相手の考えをわかろうとする意識をもつことは、大切なのだろう。


相手も私の人格や生き方をただ否定したいのではないのだという意識をなるべくもちたい。
そうすれば、相手の描く理想も相手が違う意見を出してくる理由も、少しは見えてくるのかもしれない。

そばにいさせてもらえるという事実、支えてもらえているという事実に感謝すること。

それぞれの関係の中ではあくまでも対等な立場として接することをもっと意識してもいいのかもしれない。